来年のカレンダーは‥

今日、いいお天気でしたねー!
窓全開で、掃除→洗濯→布団干し→水回りの掃除‥ リズミカルに終わらせることが出来ました♫
ブログの更新をサボっておりましたが^^;
その間 年末をラク~♫ に過ごすため、コツコツと大掃除に励んでおりました=3
フリマ出店を機に、だいぶ家の中がスッキリして片付けやすくなったので
お陰さまで、掃除がはかどっています。
写真の箱は、愛用者も多い バンカーズボックス。
今回は、LOHACO で買いました。
年内最後のごみ収集日までには、お掃除完了出来そうです☆彡

2012年の反省点。
それは‥
カレンダーでのスケジュール管理と
家計簿が途中で挫折したことです^^;
来年のカレンダーは、また挫折することを考え
SALEになったら買おう!と思っていたのですが‥
無料DL出来るサイトで、シンプルなカレンダーを
見つけたので、こちらでしばらく様子をみることにします。
“見る習慣と書く習慣”をつけるために大切なのは、場所!
自分の行動パターンから、ごみ収集カレンダーと一緒に
マグネットクリップで冷蔵庫の横に、ぺたっと。
これなら、旦那も見てくれることでしょう^^
あとは、家計簿か~‥。笑;
▼ 更新がないときもありがとうございました!


by FUKUNABE
| 2012-12-16 18:49
| ■ 住まいのこと
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
FUKUNABEさん、こんばんは☆
凄いな~、大掃除、はかどってるんだ!私は腰痛で一時中断しております。^^;
このBOX、色々なところで目にするけど、見た目にも恰好いいし、魅力的。
やはり物は少なくすっきりしていると掃除もしやすいですね。
家計簿、私はPCで入力するタイプの物なので、ぱぱっとやってしまえます。
カレンダー、無料DL出来るサイトなんて有るんですね。知らなかった!
凄いな~、大掃除、はかどってるんだ!私は腰痛で一時中断しております。^^;
このBOX、色々なところで目にするけど、見た目にも恰好いいし、魅力的。
やはり物は少なくすっきりしていると掃除もしやすいですね。
家計簿、私はPCで入力するタイプの物なので、ぱぱっとやってしまえます。
カレンダー、無料DL出来るサイトなんて有るんですね。知らなかった!
Like
■ february-angel さん
おはようございます☆彡
腰痛の具合はいかがですか? あまり無理なさらず‥´Д`;
バンカーズボックス、シンプルなデザインと丈夫さが◎
読まなくなった本やら旦那の資料?テキスト?を入れております。
家計簿、私も試しにPCでやってみようかな~
PCは毎日開いているし、毎日短い時間で済みますものね!
カレンダーのDL、私も試しに検索してみたらあったのでビックリしました^^;
おはようございます☆彡
腰痛の具合はいかがですか? あまり無理なさらず‥´Д`;
バンカーズボックス、シンプルなデザインと丈夫さが◎
読まなくなった本やら旦那の資料?テキスト?を入れております。
家計簿、私も試しにPCでやってみようかな~
PCは毎日開いているし、毎日短い時間で済みますものね!
カレンダーのDL、私も試しに検索してみたらあったのでビックリしました^^;

FUKUNABEさん^^
こんにちは~♪
FUKUNABEさんのブログを読んで、私も早速、今日窓拭きを開始しました!
まだ一部屋分の窓だけですが、天気予報とにらめっこしながら(他の場所の窓は
雨が降るとすぐ汚れてしまうので・・・)順番に片付けていきたい!と思っています♪
家計簿・・・私も気まぐれにつけたりつけなかったりでした・・^^;
昨日、来年の家計簿を見に行ったのですがいつも使っている物が置いてなくて・・・><
FUKUNABEさんは確か、無印のを使われていましたよね?
使い勝手はいいですか??
シンプルなのはやっぱり無印ですよね~♪
カレンダーの無料DL!教えていただいてありがとうございます♪
来年の書き込み用のカレンダーはコチラで行こうかな??
こんにちは~♪
FUKUNABEさんのブログを読んで、私も早速、今日窓拭きを開始しました!
まだ一部屋分の窓だけですが、天気予報とにらめっこしながら(他の場所の窓は
雨が降るとすぐ汚れてしまうので・・・)順番に片付けていきたい!と思っています♪
家計簿・・・私も気まぐれにつけたりつけなかったりでした・・^^;
昨日、来年の家計簿を見に行ったのですがいつも使っている物が置いてなくて・・・><
FUKUNABEさんは確か、無印のを使われていましたよね?
使い勝手はいいですか??
シンプルなのはやっぱり無印ですよね~♪
カレンダーの無料DL!教えていただいてありがとうございます♪
来年の書き込み用のカレンダーはコチラで行こうかな??
■ chika*さん
そう!無印の家計簿です。
シンプルさに惹かれ、気合を入れる意味でもお気に入りを買ったのですが‥
ご存知の通り、6月頃から挫折です^^;
一度、PC管理を試してみようと思っているのですが
私にはもう少し薄い家計簿のほうがあっているのかも~‥。
カレンダー、結構いいですよね^^
気楽に書き込めて、節約も出来てちょっと得した気分です◎
大掃除、がんばりましょう!
そう!無印の家計簿です。
シンプルさに惹かれ、気合を入れる意味でもお気に入りを買ったのですが‥
ご存知の通り、6月頃から挫折です^^;
一度、PC管理を試してみようと思っているのですが
私にはもう少し薄い家計簿のほうがあっているのかも~‥。
カレンダー、結構いいですよね^^
気楽に書き込めて、節約も出来てちょっと得した気分です◎
大掃除、がんばりましょう!